top of page

ONLINE  LEARNING DESIGN 

エムプラスラボではオンライン上で提供する
効果的な教育カリキュラムの構築・デザインに取り組んでいます

スピーディなオンラインラーニングのコンテンツデザイン、コンテンツの自社制作支援、

Adobe Captivate の利用サポートなど、ご要望にADOBE CAPTIVATE SPECIALISTが対応いたします

オンデマンド教材制作マスター講座
(Creating E-learning with Adobe Captivate 2019)
公益財団法人 新産業創造研究機構  令和2年度地域企業デジタル活用支援事業に採択されました

NEW !!

「オンデマンドの教材を作るのは自分には無理。あきらめた」

「これからオンデマンド教材を作っていかなくては、でも方法がわからない。」

「スピーディにオンライン上に非同期のコンテンツを作っていくことになった、でもどうしたら?」

「教材の制作を外部に委託する時間も経費もかけられない。自分で作るしかない。」

「オンデマンドの教材を自分で作ってみたが、クオリティが低い。もっとクオリティを高めたい。」

​「パソコンからでもスマートフォンからでも、学生が快適に学習できるようにしたい。」

​「インタラクション(学習者の操作)を含む教材を制作したい。」

​そんな思いを抱える教育に携わる方を対象にした、Adobe Captivateを利用してオンデマンドの教材制作をマスターする講座です。

名称未設定のデザイン (2).png

講座は3つのコースで計10時間の講座です

(3時間×3+1時間のフォローアップ。この10時間は同期にて実施されます。)

講座中、自分のパソコン上で操作をするハンズオンタイプのトレーニングです。

【講座概要】

  • 目的 Adobe Captivateを利用しオンデマンドの教材を制作出来るようになる

  • 内容 各コース3時間+フォローアップ1時間  計10時間

  • 金額 全コース利用の場合90,000円(税別)※2020年1月31日までの料金です

  • 使用予定プラットフォーム  Adobe Connect (同期・録画視聴)

  • 特色 終了後、講座の録画視聴が可能(50日間)操作ガイド冊子付き(郵送)

 

​内容は準備中のため変更になる可能性がございます。ご了承くださいませ。

また上記講座への参加が難しい方のために、非同期にて学べるコースを計画しております。

​(使用予定プラットフォーム:Adobe Captivate Prime)

ノートパソコンの書き方

​BASIC 基礎編

•Adobe Captivateの機能を理解しよう

•スライドからコンテンツ化しよう

•クロマキー動画を作成しよう

•テンプレートやアセットを利用しよう

•音声の編集をマスターしよう

ノートパソコンと植物

​BEGGINER 初級編

•パソコン操作解説コンテンツを作ろう

•インタラクションを設定してみよう

•オーバーレイを設定してみよう

(2種類の方法をマスターしよう)

•クイズスライドを作ろう

•LMSを理解し、接続を行ってみよう

ノートパソコンに向かう女性

​ADVANCED 上級編

•360度の画像にボタンを設定しよう

•マルチステートオブジェクトを使おう

•フルイドボックスにチャレンジ!

•Captivate Draft を使おう

•まとめ

bottom of page